【サカつくRTW】ゲームの進め方は?
公開日:2020/09/01 最終更新日:2021/03/11
ライター:サカつく攻略班
コメント (0)
-
TIPS
- ・サカつくシリーズ初プレイの人向けのチャートを紹介
- ・月に1回あるSWCCが最終目標の一つ
『サカつくRTW』の遊び方は?
チームの運営、選手の補強や育成、試合の采配が楽しめるサッカークラブ経営SLG『サカつく』シリーズ。本作『サカつくRTW』は、日本・欧州などの実名選手が5000人以上、過去作でおなじみのオリジナル選手も1200人以上登場する、同シリーズのスマホ専用最新作です。

これらの選手を集めて自分だけのチームを作り、世界中のリーグに参戦してより上位のリーグへと勝ち進むのがゲームの目的。そのためには、選手や監督の獲得、選手の育成にチームの編成、ホームタウンの拡張など、さまざまな要素をこなしていく必要があります。過去作に慣れた人ならサクサク進められますが、できることが多いのでシリーズ初心者は迷ってしまうかも?

そこでこの記事では、初心者向けにゲームの進め方チャートを公開します! 下に記した順番でゲームを進めれば、あなたのチームも自然と強くなるはず。以下のチャートを参考に、ぜひ最強チームを目指してみてください!
『サカつくRTW』の進め方チャート
攻略チャート | やるべきこと |
---|---|
交渉 選手の獲得 監督の獲得 |
スカウト GBを消費して行うプレミアムスカウト、チケットや資金を消費するスカウトなどで、優秀な選手・監督を獲得! |
曜日&イベントマッチ・ワールドツアー 各曜日にプレイできる曜日マッチなどのポイント報酬でも、選手や監督を入手可能。 |
|
指導 選手の育成 |
Lv、スキル、能力のUP リーグ戦などの試合に出れば選手の経験値がアップ。試合後には能力UPやスキル開放用のアイテムが手に入ります。 |
覚醒(最大Lvアップ) LvがMAXになった選手は覚醒が可能。覚醒用のアイテムは、アリーナで他プレイヤーのチームと対戦すると手に入るリングとの交換などで入手しましょう。 |
|
進化(レア度アップ) 覚醒を2回行い、かつ最大限まで育てた選手は進化させてレア度を上げることが可能。進化用のアイテムは、アリーナで他プレイヤーのチームと対戦すると手に入るリングとの交換などで入手しましょう。 |
|
采配 チーム力アップ |
チーム編成 起用した監督のフォーメーションコンボが発動するように、手持ちの選手でチームを編成。さまざまな戦術を得意とする各監督をそろえ、相手チームの戦術に有利となるチームに入れ替えて戦うのが理想です。 |
選手間の連携強化 同じメンバーで試合出場を繰り返すと、選手間の連携が強化されてパスが通りやすくなります。レギュラーメンバーでより多くの試合をこなすことも大切! |
|
経営 ホームタウン拡張 |
スタジアム スタジアムを大きくすれば、最大観客数がアップして収入の増加につながります。また、さまざまな施設を設置すると、各試合の観客数や収入がアップ! |
クラブハウス クラブハウスを大きくすると、保有選手の最大数が増加。また、さまざまな施設を設置して、試合後の入手経験値や選手間の連携上昇率をアップさせることもできます。 |
|
PvP戦 SWCCに挑戦! |
チームを強化して自信が付いたら、プレイヤー間での最強を競うスーパーワールドクラブカップ(SWCC)に挑戦。5つのディビジョンのうち、自分の戦力に合ったところにエントリーして、豪華な報酬がもらえる上位入賞を目指してみましょう! |